はじめてのダンベル生活

理想の体へ一歩踏み出す!

マンネリ打破!ダンベルトレーニングのバリエーション5選

2025/10/26

section-02.png
  • #筋力アップ

いつものダンベルトレーニングに物足りなさを感じていませんか?筋肉の成長には、新しい刺激が不可欠です。ここでは、トレーニングのマンネリを打破し、効果を最大化するためのダンベル種目を紹介します。

胸の刺激を変える「インクライン・ダンベルプレス」

いつものダンベルプレスに変化を加えたいなら、インクライン・ダンベルプレスがおすすめです。専用のベンチがなくても、椅子やクッションで上半身に角度をつけるだけで実践できます。この種目は大胸筋の上部に刺激を集中させ、胸全体の美しい形作りに貢献します。

腕を多角的に攻める「ハンマーカール」

ハンマーカールは、ダンベルを縦に持って行うアームカールです。金槌を握るような形が特徴で、通常のアームカールとは異なる角度から筋肉を刺激します。上腕二頭筋だけでなく、前腕も同時に鍛えられるため、腕全体をたくましくしたい場合に効果的です。

肩の立体感を出す「サイドレイズ」

肩幅を広く見せ、立体的なシルエットを作るにはサイドレイズが欠かせません。この種目は肩の側面にある三角筋中部を重点的に鍛えます。大切なのは、軽い重量で丁寧に行うこと。反動を使わず、肩の力だけでゆっくりと持ち上げることを意識しましょう。

これらの種目を一つでも取り入れ、筋肉に新しい刺激を与えてみてください。マンネリを打破することで、トレーニングの成果が加速します。さっそく次のワークアウトから試してみましょう。